ペンダントカリンバがほとんどなくなってしまったのでとりあえず少しだけ組み立て中。


店内はクリスマスモードです。
営業カレンダー (実店舗のオープン日とイベント出店のスケジュール)
クロスロードのホームページはこちらから
クロスロードFacebookページ
クロスロードTwitter
クロスロードWebショップはこちらから


店内はクリスマスモードです。
営業カレンダー (実店舗のオープン日とイベント出店のスケジュール)
クロスロードのホームページはこちらから
クロスロードFacebookページ
クロスロードTwitter
クロスロードWebショップはこちらから
手持ちのアコースティックギターの弦高が高いのが以前から気になってたのですが弦を保持するパーツであるサドルの交換にチャレンジしてみました。

上のがAmazonで取り寄せた牛骨製のサドル。
今までのとほぼ同じサイズなので削って高さを落とします。

厚いガラス板の上に置いたサンドペーパーでマークした線が消えるまで人力で削ります。
素材は牛骨なのですが思いのほか簡単に削れました。

ぱっと見あんまり変わってないけどこれで約1ミリほど弦高を落とせました。
参考にしたギターのメンテナンスに関する色々なネット記事の中には初心者はこういう改造は手をださない方が良い、という意見もありましたがカリンバのパーツを日常的に作っている身としては簡単な作業でした。
このあとギターに組み込んでみたらだいぶ弾きやすくなりましたがもう少し更に1ミリくらい弦高を落とした方が良さそうなので再度同じ作業をする予定です。
営業カレンダー (実店舗のオープン日とイベント出店のスケジュール)
クロスロードのホームページはこちらから
クロスロードFacebookページ
クロスロードTwitter
クロスロードWebショップはこちらから

上のがAmazonで取り寄せた牛骨製のサドル。
今までのとほぼ同じサイズなので削って高さを落とします。

厚いガラス板の上に置いたサンドペーパーでマークした線が消えるまで人力で削ります。
素材は牛骨なのですが思いのほか簡単に削れました。

ぱっと見あんまり変わってないけどこれで約1ミリほど弦高を落とせました。
参考にしたギターのメンテナンスに関する色々なネット記事の中には初心者はこういう改造は手をださない方が良い、という意見もありましたがカリンバのパーツを日常的に作っている身としては簡単な作業でした。
このあとギターに組み込んでみたらだいぶ弾きやすくなりましたがもう少し更に1ミリくらい弦高を落とした方が良さそうなので再度同じ作業をする予定です。
営業カレンダー (実店舗のオープン日とイベント出店のスケジュール)
クロスロードのホームページはこちらから
クロスロードFacebookページ
クロスロードTwitter
クロスロードWebショップはこちらから
自前のもう一個のブログの引用です。
カリンバ小噺その一・カリンバストーリー
カリンバという楽器の名前は実はあるメーカーの登録商標である、という話です。
クロスロードのホームページはこちらから
クロスロードFacebookページ
クロスロードTwitter
クロスロードWebショップはこちらから
カリンバ小噺その一・カリンバストーリー
カリンバという楽器の名前は実はあるメーカーの登録商標である、という話です。
クロスロードのホームページはこちらから
クロスロードFacebookページ
クロスロードTwitter
クロスロードWebショップはこちらから
11/23(土)、第84回カミイチに出店します。
クラフト系のイベントですので店主の得意技、自作カリンバ(親指ピアノ)での出店です。
出店場所は会場マップの89の位置になります。
お天気がちょっと心配ですがたぶん大丈夫でしょう。
遊びに来てくださいませ!
クロスロードのホームページはこちらから
クロスロードFacebookページ
クロスロードTwitter
クロスロードWebショップはこちらから
クラフト系のイベントですので店主の得意技、自作カリンバ(親指ピアノ)での出店です。
出店場所は会場マップの89の位置になります。
お天気がちょっと心配ですがたぶん大丈夫でしょう。
遊びに来てくださいませ!
クロスロードのホームページはこちらから
クロスロードFacebookページ
クロスロードTwitter
クロスロードWebショップはこちらから
木箱カリンバM / key D & E
自作カリンバ、小さなサイズながらとても鳴りが良い木箱タイプ。
Key D, Eの順に鳴らしてます。
基本的にはDかEか2つのキーから選んでもらえますがCも可です。
クロスロードのホームページはこちらから
クロスロードFacebookページ
クロスロードTwitter
クロスロードWebショップはこちらから
自作カリンバ、小さなサイズながらとても鳴りが良い木箱タイプ。
Key D, Eの順に鳴らしてます。
基本的にはDかEか2つのキーから選んでもらえますがCも可です。
クロスロードのホームページはこちらから
クロスロードFacebookページ
クロスロードTwitter
クロスロードWebショップはこちらから